3月29日(金)晴れ時々曇り
体調不良の為、1週間ぶりに桜の開花状況を見て来ました。何と桜は開花しておりました。まだ満開とまではいきませんが、5分・6分咲程度にもなっていました。この1週間がとても残念に思います。今日29日からお天気は下り坂で気温も冬に逆戻りなるとの予報ですので、まだまだ桜は楽しめそうです。満開を迎えるのは4月に入ってからだと思います!
3月29日(金)晴れ時々曇り
体調不良の為、1週間ぶりに桜の開花状況を見て来ました。何と桜は開花しておりました。まだ満開とまではいきませんが、5分・6分咲程度にもなっていました。この1週間がとても残念に思います。今日29日からお天気は下り坂で気温も冬に逆戻りなるとの予報ですので、まだまだ桜は楽しめそうです。満開を迎えるのは4月に入ってからだと思います!
2019年元荒川堤の桜開花状況をお知らせいたします。
テレビでは3月21日東京の桜の開花宣言が伝えられました。満開は3月27日との事ですが・・・
こちら埼玉県では3月22日時点では桜の開花は確認出来ませんでした。蕾が少しピンクに色付いた感じです。やっぱり東京の方が気温が高いのかなぁ~
もう少し暖かい日が続かないと桜の開花は見られませんね!
10月7日(日)晴れ 真夏日
10月7日(日)は三連休のど真ん中の日に栃木県栃木市に行ってきました。この日は、10月なのに30度越えの暑い暑い真夏日でした。
栃木市は「蔵の街」「小江戸とちぎ」と言われています。
栃木市は関東の三大小江戸の1つです。後は埼玉県の川越と千葉県の佐原だそうです。この3つで三大小江戸と言われているそうです。栃木市にも来たので関東の三大小江戸を制覇しました。
栃木市は江戸時代から日光例弊使街道の宿場町として、また江戸との舟運で栄えた問屋町として北関東の商都と呼ばれていたそうです。今も街なかを流れる巴波川(うずまがわ)の岸辺や市の中心部を通る蔵の街大通りには黒塗りの重厚な見世蔵や白壁の土蔵郡が残っていて、当時の繁栄ぶりを偲ばしているそうです。
市営駐車場に車をとめて、蔵の街の散策に出発です。午後2時過ぎの一番暑い時間帯です。巴波川(うずまがわ)の遊覧船のりばを目指します。
←歴史案内と船頭唄でおもてなし!! 20分ほど流れに乗って船頭さんが巴波川のほとりを案内してくれます。舟の上から街並みをゆっくり楽しめますね。料金は大人ひとり700円です。犬等100円!なんとワンちゃんも一緒に舟に乗る事ができます。これは嬉しいですね。良い思い出になります。
街並みを散策します。
↓巴波川(うずまがわ)には鯉や金魚が沢山います。鴨も泳いでいます。鯉は今までに見た事のない大きさの大きな大きな鯉がいました。
蔵の街大通りに出て街を散策します。
歩いていると、太鼓や笛の音が聞こえてきました。お囃子の練習をしていました。とちぎ秋まつりは11月9日(金)・10日(土)・11日(日)の三日間です。たくさんの人形山車が出るらしいので、秋まつりに行ってみたいと思います。
栃木市アンテナショップコエド市場では店内で焼きあげるパンや地元の農産物や農産加工品などなどの栃木のお土産がたくさんあります!ソフトクリームも人気のようでした。
「小江戸とちぎ」とっても良かったです。また行きたいと思います。
2018年9月30日(日)曇りのち雨
9月30日福島県本宮へお墓参りに行って来ました。この日は台風24号が本州を縦断するとの天気予報でした。中止するかとても迷いましたが、お墓参りの際のお花は買ってあるし、新幹線の指定席も買ってあるし、次はいつ行けるかわからないので、予定通り福島県本宮へお墓参りに行ってきました。夕方までには帰る予定です。
栃木県小山駅からJR東北新幹線 9時10分発「なすの253号」で福島県郡山駅まで行きます。↓JR東北新幹線
10時01分に福島県郡山駅に到着です。郡山駅で新幹線を降りて、JR東北本線福島行きに乗り換えて3つ目の駅が本宮駅になります。本宮駅到着後、タクシーでお墓に行き、無事にお墓参りを済ませました。本宮での滞在時間はわずか1時間ぐらいです。
本宮駅12時53分発で郡山駅まで行きます。郡山駅到着してJR東北新幹線1時39分発なすの276号で小山駅までの切符を購入しました。 あまりにもバタバタと忙しくお昼ご飯を食べる時間が無かったので駅弁を買って新幹線の中でゆっくりと食べる事にしました。
↓「海苔のりべん」「松茸おべんとう」「牛めし」を購入しました。
←海苔のりべんの中身はこんな感じです。海苔の下にはおかかがたっぷり敷き詰めてあって、とても美味しいです。おかずはゴボウと里芋・人参の煮物とかまぼこと卵焼きと焼いたシャケとお漬物ととてもシンプルなおかずですが、どれもとても美味しかったです。さすが人気ののりべんだと思いました。
自宅に到着したのは午後4時頃です。台風で大荒れの前には帰って来る事が出来て良かったです。
今回のお墓参りはとても慌しかったです。
今度お墓参りに行くときはもう少しゆっくり出来たらいいと思いました。
9月より京セラ(kyocera)ECOSYS M6635cidnトナーの販売を開始いたしました。こちらの機種をご使用されている方は是非ご利用下さい。詳細につきましては下記の通りとなります。
【メーカー名】京セラ(kyocera)
【プリンター機種】ECOSYS M6635cidn
【適応トナー&販売価格】販売価格は消費税込みの価格です。
TK-5281K(ブラック)(純正) ¥13,200
TK-5281C(シアン)(純正) ¥21,000
TK-5281M(マゼンタ)(純正) ¥21,000
TK-5281Y(イエロー)(純正) ¥21,000
TK-5281(KCMY)(4色セット)(純正) ¥73,000
【納期】即納
【備考】ECOSYS M6635cidnは新機種となります。新機種のトナーカートリッジTK-5281ですが、定番商品となっておりますので納期は即納です。TK-5281は国内純正トナーのみの販売となります。海外純正トナーや汎用(NB)トナーやリサイクルトナーの取り扱いは現在はございません。取り扱いが開始されましたら、ブログにてお知らせいたします。
8月より京セラ(kyocera)ECOSYS P7240cdnトナーの販売を開始いたしました。新機種の為、純正品のみのお取り扱いとなります。是非ご利用下さい。
【メーカー名】京セラ(kyocera)
【プリンター機種】ECOSYS P7240cdn
【適応トナー&販売価格】販売価格は消費税込みの価格です。
TK-5291K(ブラック) ¥16,800
TK-5291C(シアン) ¥24,800
TK-5291M(マゼンタ) ¥24,800
TK-5291Y(イエロー) ¥24,800
TK-5291(K.C.M.Y)(4色セット) ¥88,000
【納期】即納
【備考】新機種トナーですが、在庫がございますので即納となっております。純正トナーのみの販売となっております。海外純正トナーや汎用(NB)トナー・リサイクルトナーは現在お取り扱いがございません。発売になりましたらブログにてお知らせいたします。お楽しみに!
8月2日 晴れ
先週の日曜日に魚庄のうなぎを食べてきました!
今年2018年の土用の丑の日は7月20日の「一の丑」と8月1日の「二の丑」です。「一の丑」と「二の丑」の間に魚庄に行きました。今年は30年に一度の酷暑の年ということで、体はもうバテバテです。これは魚庄のうなぎを頂かないと・・・と言う事で行ってきました!
まずは恒例の「鯉のあらい」です。
たっぷりの辛子酢味噌に透き通るほど綺麗な鯉の身に辛子酢味噌をからめて頂きます。ぴりっと辛い辛子酢味噌が食欲をそそります。付け合せには大根つま・大葉・カイワレ大根があります。カイワレ大根は蓮田市の特産品です。カイワレ大根もなかなか美味です。鯉のあらいはあっと言う間に完食です!
次はいよいよ鰻重です。鰻重には「肝吸い」と「お新香」付きで嬉しいですね。
ご飯の上にはど~んと大きな大きなうなぎがご飯を埋め尽くしています。照り・ツヤが物凄く、香ばしいうなぎの香りで一気に食欲をそそります。今回はうなぎに直接山椒をかけずに、うなぎは一度避けてからご飯の上に山椒をかけます。そしてうなぎを戻してからいつも通りに頂きます。山椒をかけすぎたのかと思うほど、いつもより山椒の刺激的な辛さと旨みを感じます。うなぎに山椒をかけるよりご飯にかける方がお勧めとの事ですが、賛否両論だと思います。個々にお好きな様に頂いて下さい。
味わいながら鰻重も完食いたしました。とってもとっても美味しかったです。ご馳走様でした。明日からまた頑張ります~!
7月より京セラ(kyocera)ECOSYS P6230cdnトナーの販売を開始いたしました。詳細につきましては下記をご参照下さい。こちらの機種をご使用中の方は是非ご利用下さい。
【メーカー名】京セラ(kyocera)
【プリンター機種】ECOSYS P6230cdn
【適応トナー&販売価格】※販売価格は消費税込みの価格です。
TK-5271K(ブラック)(純正) ¥9,900
TK-5271C(シアン)(純正) ¥14,200
TK-5271M(マゼンタ)(純正) ¥14,200
TK-5271Y(イエロー)(純正) ¥14,200
TK-5271(K.C.M.Y)(4色セット)(純正) ¥50,000
【納期】即納
【備考】新機種のトナーの為、まだ純正トナーのみの販売となっています。海外純正トナーやリサイクルトナーはまだ販売しておりません。安価トナーが販売されましたらブログにて紹介いたします。それまでは国内純正トナーをご利用下さい。
6月よりキャノンLBP441リサイクルトナーの販売を開始いたしました。詳細につきましては下記の通りです。是非ご利用下さい。
【メーカー名】キャノン(canon)
【プリンター機種】LBP441・LBP441e・LBp442・LBP443i
【適応トナー&販売価格】販売価格は消費税込の価格です。
カートリッジ042(RT)リサイクルトナー ¥10,800
【納期】使用済みカートリッジ回収確認後3週間前後
【備考】カートリッジ042(RT)リサイクルトナーの納期は使用済みカートリッジ回収確認後3週間前後掛かっております。新機種リサイクルトナーの為、使用済みカートリッジが大変不足しております。使用済みカートリッジは事前回収となります。使用済みカートリッジをお持ちで無い場合はご注文頂けない場合もございますので、ご了承下さい。使用済みカートリッジが集まり、即納先出し商品になるまでは、ご迷惑をお掛けいたします。早く即納先出し商品になると良いと思います。
5月よりキャノン(canon)LBP351iリサイクルトナーの販売を開始いたしました。こちらの機種をお使いの方は是非ご利用下さい。詳細につきましては下記をご参照下さい。
【メーカー名】キャノン(canon)
【プリンター機種】LBP351i・LBP352i
【適応トナー&販売価格】販売価格は消費税込みです。
カートリッジ039(RT)(11000枚)リサイクルトナー ¥10,800
カートリッジ039H(RT)(25000枚)リサイクルトナー ¥11,800
【納期】2-3日
【備考】カートリッジ039(RT)リサイクルトナーは11000枚仕様です。カートリッジ039H(RT)リサイクルトナーは25000枚仕様です。以前は使用済みカートリッジ回収確認後のお届けとなっていましたが、現在は先出し即納商品となっております。使用済みカートリッジをお持ちでないお客様も初回からリサイクルトナーがご購入出来ます。お届けまで2-3日となっております。